garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

2021年05月

ボーズでしたのでスルーしてくださいませ。。。。。 息子と2人で4時半出発で愛知渓流FFに。 結構早く出たつもりでも釣り人の姿が。。。 息子以外に全く誰にも会わずに蜜を避け、接触を避けて1日を過ごしました。 いい感 ...

愛知県民ですから愛知の渓流へ行きました。 蜜を避けて奥地に。。 残念ながら先行者がいらっしゃいました。 エサ釣りの方が3台。。 この奥地では入る余地が無いので回り道。。 100キロ走ってからの20キロの回り道は辛かった。 回り道したポイントにはルア ...

愛知県の人間ですから愛知県の渓流に行きました。 県外移動自粛ですから。。 朝4時前に自宅を出発して片道100キロ以上走って釣り場に到着。 カミさん撮影 今年は自粛時の釣行を愛知県内渓流のK川に決めていましたから、あ ...

シマノフリーストーンfs803とティムコインファンテ803-4のグリップの長さはほぼ同じ長さです。 実はこれが私がインファンテを買った理由なんです。 バットの太さは残念ながらインファンテ803-4の方が太い。 やはりフリーストーンfsの方が細くてカ ...

一人でゆっくり誰にも会わないで名無しの善兵衛川に行きフライフィッシング。 7時半から始めて11時半に終了。 小さなアマゴが釣れました。 ロッドは昨日買ってもらったものではなく、ティムコインファンテ763-4です。 インファンテ763-4の ...

ティムコのインファンテ803-4を買いました。 まだカバーがついていますが、撮影してすぐに剥がしましたよ。 名古屋の昔からお世話になっているフライショップLさんで16720円。 お試し価格ということで15200プラス税で16720円でし ...

私の今まで使ったきたフライロッドのお気に入りはシマノフリーストーンFV833、fs803、fs833ですが全て2ピースなんです。 ジムニーに載せて釣行することを考えて4ピースロッドを再考しています。 私の好きなシマノフリーストーンfsシリーズは廃盤になってますか ...

久しぶりに息子と2人で朝早くからジムニー1号で出発。 運転は息子が練習するために行きの40キロまでハンドルを握りました。 結果は息子が4尾、私が8尾でした。 初めに通行止めを解除されたばかりの道を行き、久しぶりにかつて入渓したことがある渓 ...

↑このページのトップヘ