garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

2021年09月

100円ショップで黒いプラスチックのお膳を買いました。 滑り止め加工してあります。 裏です。 自宅に余ってるベニヤ材を使用して強度を上げて金具の取り付けをしました。 サンスイの釣り台座に合わせてネジ位置を確認。 金具は釣り具店 ...

今日は朝から晴れていますが、渓流は先日の雨で増水してるからへらぶな釣りに変更しました。 愛知県佐屋川のへらぶな釣り場に行きました。 行く前にエサを補充したいと思い、近くにあるナニワ釣具さんに初めて入りました。 へらぶな専門で中古釣具がたくさん ...

今日はカミさんの買い物の運転手。 愛知県は雨が強く降りました。 明日有休とってあるので最後の渓流ffに行くつもりでしたがあきらめました。 昨日息子と行った渓流ffで今季最後となり、渓流アマゴ、イワナ釣りは来年までお預けです。 今日はカミさんの買い ...

毎年恒例の栗きんとん。 カミさんの手作りです。 カミさんは岐阜県恵那市の出身。 カミさんのお母様と一緒に栗きんとんを手作りしてきたんです。 恵那市にある有名栗きんとん店よりも私は好きなんです。 ...

息子と2人で愛知県の渓流にフライフィッシングに行きました。 緊急事態宣言下なので今日も県外自粛ということで愛知県の渓流に行きました。 朝5時に自宅を出発して現地に到着し、日券を買い入渓。 11時まで3箇所で釣り私が6 ...

愛知県民だから愛知の渓流でフライフィッシングに行きました。 カミさんが撮影してくれていました。 まだ足のケガが治りきっていないので、ゆっくりのんびり釣り歩きました。 小さなアマゴが釣れました。 クリックしてみてください ロッ ...

もうひとつへらぶなの台座を買いました。 表のたたんだ状態 裏のたたんだ状態 足は少し角度が違うんです。 4980円の中古を3980円にしていただきました。 部品が足らないので、その分安くしていただきました。 三彗と買いてサンスイと読みます。 ...

今日は休み。 朝から床屋さんに行こうと思っていたら、床屋さんもお休みでした。 息子は仕事で、カミさんと娘はジムニー2号でカミさんの実家のお掃除に行き、自宅は私1人きり。 なんと珍しい。。。 とりあえずリサイクルショップと釣具屋さんに行きました。 ...

↑このページのトップヘ