息子とカミさんと3人で朝5時半に出発して魚の里すぎしまさんに行きました。 今日はニジマスをフライフィッシングで狙います。 結果から先に言いますと私が30尾、息子が35尾釣れました。 タックルは私がティムコインファンテ803-4P、ヤマメラインDT3、リーダー ...
2021年10月
280円のメスティン
仕事帰りにリサイクルショップで新品280円の二合炊きサイズのメスティンを買いました。 実はかなり前から売っているのは知ってました。 満を持してい買いました。 買ったメスティンは真ん中にあります。 下にあるメ ...
へらぶな釣り27 堀津かっぱ池
11時から500円でやりましたがボーズでした。 3時間サッパリでした。 全くアタリが無いので竿を9尺から12尺に変更したり、新しいエサを使ってみたりしましたが。。。。。。 勉強させていただきました。 ちなみにまわりの常連さんたちもボーズだと嘆 ...
へらぶな釣り26 安い釣針
量販店などでヘラブナの針を買うと一番安いので180円くらいです。 私は量販店では買わないで蟹江の釣り具店で142円で買います。 税別132円。安いです。 今日4号スレ針7つと、3号スレ針を3つを買いました。 10買うと合計 ...
へらぶな釣り25 札野池
今日は休みの日。 朝7時に自宅を出発して三川フィッシュパークに行ってへらぶな釣りをしようと思ってジムニー1号を走らせました。 三川フィッシュパークで釣るつもりでコンビニでパン2つを朝飯用と昼飯用に買いました。 がしかし、でござ ...
滋賀京都三重散策20211017
家族4人でジムニー1号に乗って朝6時に出発。 行く先はあてどのない行き当たりばったり。。。 私が運転して息子と娘とカミさんで行く先を決めるという散策ドライブです。 日帰りなので高速に乗って四日市を通り抜け大津の手前の草津へ。 朝から雨 ...
へらぶな釣り24 札野池
今日は代休で休み。 岐阜県海津市の札野池に1人で行きました。 初めて行きました。 ブラックバスをやってた頃、大江川のとなりにあるので札野池のことは知ってました。 ネットで調べたら800円ということで安くて財布に優しいから行きました。 事 ...
へらぶな釣り23 釣り台座
朝から守山、瀬戸、犬山、各務原、岐阜市とカミさんと娘と三人で買い物散策。 そのあとに岐阜県羽島市のナニワさんに行きました。 愛知県蟹江町の佐屋川近くに1店、岐阜県海津市の朝日池に1店、岐阜県羽島市に1店と3店全てに行きました。 蟹江店は佐屋川のへら ...