garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

2022年04月

ジムニーのタイヤホイールの塗装の話です。 朝からタイヤホイールを洗いまくり。 1、まずはビニール袋からタイヤホイールを取り出して水で洗ってタオルでこする。 2、中古で買った時から取れない汚れを洗剤で洗う。 3、タワシ ...

今回はタイヤの話です。 納車された時についていたヨコハマジオランダーHTは2014年のタイヤでヒビが入っていました。 買った店にはタイヤの溝がまだあるからと言われていましたが、ヒビもさることながら黒にラッカーで塗装されたアルミホイールをよく見たらバ ...

今回はナビゲーションの話。 納車された時に付いていた2DINタイプのナビは地図とテレビは映っていて使うことができました。 ただ、残金なことにディスクの出し入れするところが壊れていました。 納車されて帰宅して好きな曲をかけようとC ...

ジムニー3号のガソリンをいつもの店に行って入れました。ついでにタイヤの空気圧をチェック。なんとまあ2.8でした。3号を買った車屋に電話してヨコハマジオランダ―HTタイヤの空気圧は どれくらい入れればいいですかと聞いたら1.8~2.2ですとのこと。。。。2.8でしたよと伝え ...

ジムニー1号の泥除けは6型のジムニー3号には付かないと思っていました。 特にこの位置が合わないと思っていましたが付いてくれて助かりました。 色が青と青だからパッとしませんが。。。 前から見ても横から見ても青いです。。。 残念ながら1号よりも ...

昨日納車された青いジムニー3号は77万円払いました。 ⓵エンジンオイル3000円、ミッションオイル20000、フロントデフオイル2000とリアデフオイル2000の27000円相当かかる作業は、このお店ではあらかじめ入っていたので助かりました。 ⓶フォグランプ20000円相当もサ ...

今日、新しい中古車の納車がありました。 ジムニー1号は手洗い洗車して下取りに出しました。 丸々5年、10万キロ以上走ってくれて感謝です。 新しい中古のジムニーは青いジムニー。 平成18年の6型で84000キロの走行距離。 詳しくは後日書いていきます。 ...

今日は休みの日。 右足の調子が悪いので渓流はあきらめてへらぶな釣りに。。。。 疲れなのか、歳をとったからなのか、心労からなのか、古傷の影響なのかどうかはわかりませんが、足の甲が昨夜から痛みが増していました。 無理をしないよう ...

↑このページのトップヘ