朝3時に渓流FFに行こうと立ち上がって着替えようとしたら腰と右足に痛みと痺れがあり、立ち上がるやいなや腰砕けになり、ひっくり返りました。 今年最後の渓流FFはあきらめて9時に30年前から馴染みの接骨院に行ってきました。 年寄りでございます。 ...
2022年09月
岐阜の小さな渓流
2022年9月25日に釣りに行った時の動画です。ただ渓流と小さなアマゴが映っているだけです。備忘録と残して。。。。。クリックしてみてください1クリックしてみてください2クリックしてみてください3小さな渓流です。狭い渓流ですのでロッドはティムコインファンテ763- ...
K川と名無しの善兵衛川FF20220925
カミさんと二人でK川に行きました。 朝5時にゆっくりとジムニー3号で出発。 K川は先日の台風の雨の影響がまだ残っていました。 本流も支流も増水で小さなアマゴしか釣れず20km走って名無しの善兵衛川に移動しました。 ...
岐阜鵜沼散策20220919
昨日も今日も釣りには行けないのでカミさんの買い物の運転手をしています。 こんな時こそ家族サービスしています。 岐阜県鵜沼あたりの店を散策。 久しぶりにペイザンさんと言うパン屋さんに行きました。 ここは水曜日、土曜日、日曜日が休み ...
舞鶴散策20220918備忘録
家族四人でジムニー3号に乗って京都舞鶴方面に向かいました。 幸いにも雨は大したことなく所々でパラパラと降られるくらいで敦賀まで来たところで片道125キロ。 今日の目的は舞鶴にあるトレトレセンターという道の駅で魚を食べて帰ることです。 ...
名無しの権兵衛川FF20220914
またフライフィッシングに行きました。 今日は今週来週と土曜出勤する代休で休み。 先日増水していた名無しの権兵衛川に行きました。 タックルはシマノフリーストーンfs803、ヤマメラインDT3、リーダーはスミスマリエット6x。ティペットはアキスコ6x、フライはイ ...
名無しの権兵衛川FF20220910
一人でジムニー3号に乗って岐阜県の名無しの権兵衛川に行きました。 朝5時前に自宅を出発しましたが、昨夜からの雨が心配。 現地に着く頃には明るくなってきて、川をみたらやはり増水。 久しぶりの名無しの権兵衛川ですが。。。 仕方なく少しでも ...
へらぶな83札野池20220907
今日は休み。 元々は渓流フライフィッシングに行くために有給休暇を取っていたんです。 昨日の夜の雨で渓流はダメでした。 岐阜県海津市の札野池に行きました。 ここは1日500円と財布に優しいんです。 9時半から13時まで楽しみ、ツヌケしまし ...