garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

2023年06月

渓流FFに行きたいところですが、ジムニー3号が入院しており、息子のジムニー2号を借りております。 山奥の林道に行きたいところですが、気を使って娘とへらぶな釣りに行きました。 場所は岐阜県海津市の札野池。 はじめは朝日池に行きましたが、混んでいたのでナニ ...

今日馴染みの車屋さんにジムニー3号を修理に出してきました。 1つ目はクランクプーリーのオイル漏れ修理。 予算は15000円くらいらしいです。 2つ目は右フェンダーの修理板金跡から塗装の剥がれがあり、予算は35000円くらいらしいです。 ボンネ ...

ジムニー3号のオイル交換に行きました。 昨日は朝から釣りに行き、帰宅して釣り具掃除して、息子のジムニー2号の洗車とボンネットの中のチェック及びエアクリーナー掃除とウォッシャー液補充などをしてからお世話になっている車屋さんにオイル交換とエレメント ...

息子と2人で朝4時半に自宅を出発。 まずはK川へ。 この川は魚影が年々薄くなってきた。 小さなアマゴしか釣れないというより魚影が見えない。 数尾釣ってから30キロ移動してO川へ。 ここは小さいアマゴしかいないけど魚影はあります。 ...

釣り具屋の量販店の中古コーナーで690円で売ってました。 すぐ買いました。 安いです。 久しぶりに快心の掘り出し物。 一本半の竿受。 へらぶな釣りに使います。 めちゃくちゃ綺麗で細くて ...

カミさんのジムニーjb64が来てしばらく経ちました。 なかなかいい感じです。 私も少し運転しました。 運転したと言っても舗装路です。 林道、砂利道、悪路はまだまだまだまだです。 まだ大したことはしていません。 ...

渓流FFは昨夜からの雨で断念。 岐阜県かっぱ池にへらぶな釣りに行きました。 竿は13尺、エサはカクシンとBBフラッシュと凄麩と細粒。 なんとか釣れて良かったです。 クリックしてください。その1 クリックしてください。その2 今シーズン初のかっ ...

先日からの大雨で渓流FFは断念して娘と2人でへらぶな釣りに行きました。 場所は岐阜県海津市の朝日池。 6時半に自宅を出発。 今日はサービス券が5枚たまったので無料です。 女性は無料ですから今日は隣にある釣り具のナニワさんでエサ ...

↑このページのトップヘ