garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

2023年09月

今日の休みは釣り以外の用事だったんですが、用事が無くなったので昨夜から準備して朝5時すぎにジムニー3号で出発。 寝坊してしまいました。 3時に起きて片道130キロ走って岐阜の奥の渓流に行くつもりでした。 昨夜の準備でロッドをシマノフリーストーンfs803にする ...

昨日ライブハウスだったのでクタクタに疲れていましたが卵や栗や野菜などを買いに行く予定があったので岐阜県の名無しの善兵衛川にカミさんと2人でジムニー3号で出発。 自宅を8時半に出てゆっくり走り10時から昼過ぎまでフライフィッシングを楽しみました。 この川 ...

息子とカミさんと3人で朝2時半に自宅を出発。 高速に乗って120キロ走って現地に到着。 5時20分から釣り開始。 カミさんはジムニー3号でお留守番していただき、帰りがけに色んなお土産を買うのを楽しみにしております。 私のタックルはティムコイ ...

娘と二人でへらぶな釣りに行きました。 朝6時に出発。 つつじ池に行こうかなぁと思って見に行ったらたくさんの人がいました。 暑いから水深7メートルあるつつじ池は他の池より水温が低いから人気があります。 次に朝日池に行ってみると思ったよ ...

朝3時半に起きて4時出発で岐阜の渓流FF釣りに行きました。 途中で雨が降り始めました。 念のため2つの天気予報を見たら5時から8時まで6ミリ8ミリ12ミリとなっており、増水間違いナシということであきらめました。 自宅から50キロ走ってきて残り35キロのところでト ...

今朝5時半。 岐阜の渓流に来ましたが。。 雨。 天気予報では8時までに1時間あたり6ミリ、8ミリ、12ミリだとのこと。 増水間違い無しです。 あきらめて帰ります。 山奥だけ雨。 仕方ないですね。 備忘録 ...

カミさんと2人で岐阜のM川に行きました。 タックルはシマノフリーストーンFS803、ヤマメラインDT3、リーダーティペット6x。 フライはアダムスとブラウンパラシュートに当たりがありました。 イワナが釣れました。 クリックしてみてください 禁漁まであ ...

シマノのブルックストーンFB833が2640円で売っていたので買いました。 春日井にある釣り具店の中古コーナーで見つけました。 普通なら5000円くらいするので即買いです。 元々シマノのフリーストーンFV833を愛用していましたが、全て売ってしまった ...

↑このページのトップヘ