朝8時半すぎに、カミさんと娘と3人でジムニー3号に乗って出発。 今日の目的地は豊田市美術館。 エッシャーさんの展示を見てみたいとのことで豊田市に到着。 まだ時間の余裕があったのでリサイクルショップを四店寄り道してカミさんと ...
2024年07月
岐阜S川名無しの善兵衛川FF20240727
庄川ではないS川に行きました。 少し増水していましたが、釣り歩きできるくらいで、フライをキャストしながらあちこちに。 小さなアマゴが釣れました。 ただ、2ヶ月ぶりに来たら草木が生い茂り、なかなかポイントまで辿り着くのが困難。 ...
ジムニー3号修理20240720
早いもので3号に2年乗り、84000キロのメーターが135000キロになりました。 50000キロ走っていろいろ修理してきました。 詳しくは昔の記事を見てください。 今回はラダーフレームにサビが見つかりました。 オイル交換に持っていった折 ...
岐阜S川FF20240713
朝3時にジムニー3号で出発。 カミさんと2人で高速に乗って片道130kmのM川に行きました。 昨夜天気予報を見ながらなんとかしてフライフィッシングのできる所に行こうと。。。。 色々な川を見ましたがどこも大雨で増水。。。 雨の為、ブラックバスや散策続きで ...
長野諏訪散策20240707
朝3時前からジムニー3号にカミさんと娘と3人で諏訪湖に向かって出発。 娘が自家焙煎珈琲のガテマラとブラジル豆をドリップして水筒2本に淹れてくれました。 高速で諏訪湖サービスエリアに寄ったところでカミさんと娘が早速お土産を買っていました。 ...
五三川BF20240705
岐阜県五三川にバスフィッシングに行きました。 ちなみに朝早く渓流フライフィッシングに行き、増水してあきらめて帰り道にこの五三川に寄りました。 あらかじめジムニー3号にバスフィッシングタックルも載せてきました。 ロッドはメジャークラフトゴーエモーショ ...
岐阜K川FF20240705
今日は休み。 最近仕事が辛く、嫌なコトばかり。 たぶん渓流は増水してるからフライフィッシングはできないけど朝3時半に目が覚めて出発。 本流に行かないで初めから支流に。 それでも増水。 天気予報は曇り時々晴れなのに雨が降ってき ...
岐阜関市散策20240630
雨が降り、釣りはあきらめて家族サービス。 関市辺りをジムニー3号に乗って散策。 リサイクルショップ、パン屋、和菓子屋を周り、フェザーの中へ。 無料でした。 関市は刃物の街。 恵那出身のカミさんの包丁は全て関の ...