カミさんと娘と3人で朝6時半にジムニー3号にベイトロッド2本と娘用のスピニングタックルを積んで出発。




岐阜県海津、養老、関ヶ原を通って滋賀県米原市に来た時には雨が降ってました。





この日は北から雨雲がやって来る天気予報。




長浜港に行く予定をあきらめて雨の少ない予報の南方面へ。





少しずつ雨が降っていない地域に南下。





安土の西の湖で10分、近江八幡の琵琶湖に通ずる川で10分くらいキャスト。


E76B9098-8B7B-4052-8866-80E477AC7514


F3BF1E1D-F084-4C5F-B6A6-5B17291FFD8D

かみさん撮影


C084A7CD-2E2C-45EC-B7BA-C25806B64B38







先日届いたカルカッタ100のテストをして、なんとか使えるくらいの状態でした。




いつかベアリングを変えたいと思いますが、しばらくはこのまま。




そして釣具屋さんの売れ残り新品アウトレット価格の1000円で買ったベイトロッドをテスト。




このロッドはちょっと硬いけどカットテールノーシンかー以外ならなんとか使えます。



そんなところでバス釣りをあきらめながら街を散策。




寒くて寒くて。。





8C64EFFB-1957-4D29-AA6F-3815A18683C1



明太子でおなじみのかねふくめんたいパークによっていろいろ買い、かみさんニコニコ。


0EA56B5B-5A6F-4C5D-8BB4-47F39A54A529





そして美味いパン屋さんも見つけました。




米原市にあったその店はコーヒー豆も焙煎売りしてるようで、パンも良い味でした。



昼飯は甲賀市水口のうどん屋さん。



私は芭蕉うどん、カミさんはカレー卵うどん、娘はチーズカレーうどん。



08493907-6749-45B4-A6D4-127919278D5C



35BEFDC8-F06F-450E-8AED-0E334DB6E85C





リピート確実のうどん屋さんでした。






中古釣り具店を4箇所以上寄り道させていただき、古いベイトリール2640円と、チョイ投げスピニングパックロッド880円などを買いました。




2B789FE4-F546-479E-A935-4D97747FBF4F



釣り具に関してはまた後日書きます。




かみさんと娘はリサイクルショップで古着を買ってました。



今日はジムニー3号のナビをレジオという外国産の酷いナビからKENWOODの3年落ち新古品ナビ39580円に交換して初めてのテスト走行。



テレビの色がワンセグのせいか、メーカーのせいかはわからないけどレジオより良くなかった。




D2E2685B-FE58-447B-9763-026ACDFEC4BF



それ以外はナビの性能、内容、立ち上がり、DVDの読み込みの速さなど、どれもこれも満足。



前のナビのレジオはDVDがフリーズしたりしたので、娘が新しいナビを喜んでいました。



これについてもまた後日書きます。




いい一日でした。




備忘録として残します。



AB004D66-BBD8-4C56-9F5D-E5539E429CB7

釣れなかったけど、今後の下見がてらの散策だったので楽しく過ごせました。