先日、ミルトレスのフライロッドのコルクグリップを自分である程度整形しました。
古いロッドなのでコルクも劣化していました。
丁寧に整形しましたが、念の為テールウォークの森さんのところに行って見てもらい、預けてきました。
今日、雪の中岐阜のテールウォークさんに行って仕上げてもらった竿を受け取ってきました。
見たらビックリ。
さすが森さん、めちゃくちゃきれいにしていただき、目ぬけも市販のパテではなく、森さん独自の方法で素晴らしい出来栄え。。
森さん、誠にありがとうございました。
代金は二本お願いして各1000円の合計2000円。
安くて感謝でございます。
この竿の内の一本は主に娘が管理釣り場で使うつもりです。
もう一本は私が使う予定です。
愛用してるシマノフリーストーンfs803とティムコインファンテ763-4に近い調子なので、それ以外のフライロッドは手放しました。
これからもいろいろな竿を探してはいくつもりですが、はたして。。。。





めちゃくちゃきれいになりました。
コルク自体が劣化してますから、使ううちに酷くなってしまったらグリップを交換しようと思います。
森さんに感謝でございます。
備忘録として残します。
古いロッドなのでコルクも劣化していました。
丁寧に整形しましたが、念の為テールウォークの森さんのところに行って見てもらい、預けてきました。
今日、雪の中岐阜のテールウォークさんに行って仕上げてもらった竿を受け取ってきました。
見たらビックリ。
さすが森さん、めちゃくちゃきれいにしていただき、目ぬけも市販のパテではなく、森さん独自の方法で素晴らしい出来栄え。。
森さん、誠にありがとうございました。
代金は二本お願いして各1000円の合計2000円。
安くて感謝でございます。
この竿の内の一本は主に娘が管理釣り場で使うつもりです。
もう一本は私が使う予定です。
愛用してるシマノフリーストーンfs803とティムコインファンテ763-4に近い調子なので、それ以外のフライロッドは手放しました。
これからもいろいろな竿を探してはいくつもりですが、はたして。。。。





めちゃくちゃきれいになりました。
コルク自体が劣化してますから、使ううちに酷くなってしまったらグリップを交換しようと思います。
森さんに感謝でございます。
備忘録として残します。
コメント