ジムニー1号の車検を受けました。
26万5千キロ。
184172キロの中古を30万で買って65万かけてエンジン、ミッション、ターボ、マフラー、各ホース、オイルパンなどの交換やオイル漏れ修理をあちこちやって合計95万で四年乗りました。
佐々木家は一年25万以下の車代なら合格なんです。
そして車検を受けたので、あとは気楽になりました。
買ってすぐに壊れまくっていたのでどうなることやらと思っていました。
頑張って走ってくれました。
修理する私と家計を切り盛りするカミさんも大変でしたが。。
とりあえず四年乗れて良かったです。
ただ乗っただけではなく、悪路を走りまくっての四年だから感激もひとしおです。。
ジムニー1号の車検は結局12万ちょいかかりましたが、ブッシュのヒビなどは車検が通る範囲内でそのままということになりました。
昨日の夜に帰ってきました。

前のひび割れて反って曲がった泥除けは一部割れてしまったので替えました。
オイルクーラー交換、ブレーキオイルと前後デフオイル交換、フィルター交換、インタークーラー内ブローバイガスオイル掃除、レックス。
ワコーの冷却液とオイルとガソリンタンクの3つの添加剤セットもやりました。
ミッションオイルはグリーンだったのでそのまま。
クーラント補充。
他にもいろいろやっていただきました。
車検を通す為のことをしていただきました。
完全復活というところまでの整備はお金がかかるからやれなかった。
贅沢な点は泥除けだけです。



カミさんの16年ジムニーの泥除けが赤、私の111年ジムニーの泥除けが青です。
ブッシュのひび割れなどがあるけど交換すると4万かかるらしいです。
車検は通るのでそのまま様子を見ていくことになりました。
また書きます。
1週間長かった。。。
尚このブログ記事は個人的意見感想です。
悪しからず。。
前のジムニーを見たいというもの好きな方は昔のブログ記事を見てやってくださいませ。
26万5千キロ。
184172キロの中古を30万で買って65万かけてエンジン、ミッション、ターボ、マフラー、各ホース、オイルパンなどの交換やオイル漏れ修理をあちこちやって合計95万で四年乗りました。
佐々木家は一年25万以下の車代なら合格なんです。
そして車検を受けたので、あとは気楽になりました。
買ってすぐに壊れまくっていたのでどうなることやらと思っていました。
頑張って走ってくれました。
修理する私と家計を切り盛りするカミさんも大変でしたが。。
とりあえず四年乗れて良かったです。
ただ乗っただけではなく、悪路を走りまくっての四年だから感激もひとしおです。。
ジムニー1号の車検は結局12万ちょいかかりましたが、ブッシュのヒビなどは車検が通る範囲内でそのままということになりました。
昨日の夜に帰ってきました。

前のひび割れて反って曲がった泥除けは一部割れてしまったので替えました。
オイルクーラー交換、ブレーキオイルと前後デフオイル交換、フィルター交換、インタークーラー内ブローバイガスオイル掃除、レックス。
ワコーの冷却液とオイルとガソリンタンクの3つの添加剤セットもやりました。
ミッションオイルはグリーンだったのでそのまま。
クーラント補充。
他にもいろいろやっていただきました。
車検を通す為のことをしていただきました。
完全復活というところまでの整備はお金がかかるからやれなかった。
贅沢な点は泥除けだけです。



カミさんの16年ジムニーの泥除けが赤、私の111年ジムニーの泥除けが青です。
ブッシュのひび割れなどがあるけど交換すると4万かかるらしいです。
車検は通るのでそのまま様子を見ていくことになりました。
また書きます。
1週間長かった。。。
尚このブログ記事は個人的意見感想です。
悪しからず。。
前のジムニーを見たいというもの好きな方は昔のブログ記事を見てやってくださいませ。
コメント