garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

カテゴリ: FF管理釣り場

カミさんと娘と3人で三重県大安トラウトレイクにフライフィッシングに行きました。 9時から12時までやりました。 私のタックルはミルトレス7634、ヤマメラインDT3、トラウトガム、ビーズヘッドマラブー、ドライフライを使いました。 娘 ...

今日は娘と2人でフライフィッシングに行きました。 場所は三重県の大安トラウトレイクです。 先日は大安トラウトレイクにヘラブナ釣りにきましたが、今回は4時間コースで男性2500円、女性1000円の合計3500円で楽しみました。 朝7時前に出発し ...

岐阜県美濃市の月見ケ原フィッシュセンターにニジマスのフライフィッシングに行きました。 男性1日3000円。 カミさんと2人でガスバーナーを持って行きました。 残念ながら小屋をまだ作っていないのでガスバーナーの出番は無かった ...

今日は休み。 息子と2人で久々に虹鱒のフライフィッシングに行きました。 岐阜県の月見ヶ原FC、1日2500円で10尾まで持ち帰りできるという所です。 いつもの漁協のおじいさんがいらっしゃって、お元気そうでよかったです。 8時過ぎから1 ...

 一宮北方管理釣り場は今年からフライフィッシングが禁止されてしまったと知りました。先日私のブログにコメントしていただいた方がいらっしゃいました。自分でサイトを見て確認しました。残念です。フライの方のマナーが悪いからだとか、ルアーの方たちの力があるだとか書 ...

息子とカミさんと3人で愛知県奥三河の戸神の池にフライフィッシングに行きました。 元々は段戸湖でウェーディングのフライフィッシングをするつもりでしたが、受付時点で釣り人がたくさんいたので、諦めて20キロ奥の戸神の池に初めて行きました。 ...

娘と2人で三重県北部の大安トラウトレイクにフライフィッシングに行きました。 ここは、1日3500円、半日2400円、女性子供無料です。 来年からは女性が1日1000円になるそうです。 ちなみに代表の方が若い方になりました。 とりあえず今日は ...

息子と娘と3人で岐阜県美濃市の月見ケ原管理釣り場に行きました。 息子と私はツヌケしましたが、娘は残念ながらボーズでした。 私と娘の竿はスズミイブニングキャスター7634-4、ラインはDT3、フライはトラウトガム、ビーズヘッドマラブーとド ...

↑このページのトップヘ