昨日の夕方、京都一泊旅からの帰り道に滋賀県近江八幡市西の湖に寄りました。 娘に買ってもらった誕生日プレゼントのベイトロッドをキャストする為によりましたが、かわいいトンビだかミサゴだかわからない鳥が近くを飛んでいたのでキャストせずに20分ばかり眺めていまし ...
カテゴリ: outdoorの話
ジムニー3号メンテ20240323
昨日、車屋さんに行ってきました。 前回のオイル交換時に鉄粉が出たということでもしかしたらエンジンに異常があるかもしれないから次回のオイル交換で確認しましょうと。。。。 いろいろなことが考えられます。 ヘッドやクランクシャフトなど。。 ...
戸神の池FF20231029
息子とカミさんと3人で愛知県奥三河の戸神の池にフライフィッシングに行きました。 元々は段戸湖でウェーディングのフライフィッシングをするつもりでしたが、受付時点で釣り人がたくさんいたので、諦めて20キロ奥の戸神の池に初めて行きました。 ...
スタックリカバリーセット
6000円で買いました。 ハンドウインチ、牽引ワイヤー、牽引ロープ、緊急脱出用チェーンを見つけました。 ハンドウインチ2トン ワイヤーロープ 牽引ロープ 脱出用チェーン 前の持ち主は一度も使わなかったようで新品の状態。 ...
釣り用の無線機
釣りで無線機を使って連絡を取り合っています。 中古で買った3000円のリチウム電池の小電力の無線機で、免許は要らないタイプです。 渓流でこの2つの無線機を使って息子と連絡をしながら釣り歩いたり、カミさんと連絡をしながら車を近くに付けてもらったり ...
魚の里すぎしまff20211030
息子とカミさんと3人で朝5時半に出発して魚の里すぎしまさんに行きました。 今日はニジマスをフライフィッシングで狙います。 結果から先に言いますと私が30尾、息子が35尾釣れました。 タックルは私がティムコインファンテ803-4P、ヤマメラインDT3、リーダー ...
280円のメスティン
仕事帰りにリサイクルショップで新品280円の二合炊きサイズのメスティンを買いました。 実はかなり前から売っているのは知ってました。 満を持してい買いました。 買ったメスティンは真ん中にあります。 下にあるメ ...
愛知渓流FF20210925備忘録
息子と2人で愛知県の渓流にフライフィッシングに行きました。 緊急事態宣言下なので今日も県外自粛ということで愛知県の渓流に行きました。 朝5時に自宅を出発して現地に到着し、日券を買い入渓。 11時まで3箇所で釣り私が6 ...