garysasakiのfishing備忘録

趣味の、釣り、車、旅、カメラ、アウトドア、散策などを備忘録として残しています。 カテゴリで選んでいただくと宜しいかと思います。。

カテゴリ: へらぶな釣り

三重県いなべ市にある大安ヘラブナ池に娘と2人でヘラブナ釣りに行きました。 ちなみに隣は大安トラウトレイクニジマスの管理釣り場でルアーとフライで楽しむことが出来ます。 大安トラウトレイク 今日は娘がヘラブナ釣りに行きたいとのことで、ジムニ ...

今日はシフトの都合で休み。 正直な話、来週以降の休みが少なくなるので休みたくなかったけど、窓際ダメ社員の私は基本的に希望する休みを取ること無く、上司達の都合でシフトを決められております。 左手左腕肩肘に痛みがあるので右腕ばかり使うへらぶな釣りに行く ...

娘と2人で岐阜県海津市の朝日池にヘラブナ釣りに行きました。 昨日釣りに行きたかったところですが、雨で濁っていたり増水していたり、水温の予測がわからなかったので今日はヘラブナに行くことにしました。 本当は滋賀県伊庭内湖に行ってハンドエレキでバス釣りをした ...

娘と2人で朝日池にヘラブナ釣りに行きました。 朝6時半に朝日池に着いたら思ったより釣り人が少なかったので他の池に移動する事なく朝日池で釣りを開始しました。 今日は青い券が5枚あったので私も無料で釣る事が出来ました。 竿は私も娘も9尺で宙釣り。 エサは ...

娘と2人で朝6時にジムニー3号で自宅を出発。 朝日池にヘラブナ釣りに行きました。 男性は1日1800円、女性は無料ですので2人で1800円ならお値打ちです。 ここは設備もよく、女性専用の水洗トイレがあるので娘が喜びます。 それに池横にナニワ釣具もあり、弁当やカ ...

昨日は大雨。 今日は休みの日。 とりあえずジムニーの中にベイトロッド一本とヘラブナ釣り一式を入れて岐阜県大江川に行きました。 大江川は増水に加えて茶色。 バスフィッシングをあきらめて札野池にヘラブナ釣りに行きました。 ...

ヘラブナ釣りのテント3つと、ヘラブナ釣り台座3つを中古釣り具店に3800円て売りました。 テントは3張3000円、釣り台座は3個6000円で買ったから合計9000円。 5200円のロスでした。 個人的には思ったより高く売れました。 テントも釣り台座も売りた ...

朝6時半に起床してベイトリールのカルカッタ100をメンテナンスしました。 そして7時半に娘と2人で自宅を出発しジムニー3号に乗って岐阜県海津市の朝日池にへらぶな釣りに行きました。 前夜まで娘と2人でフライフィッシングに行こうか、ヘラブナ釣りに行こうか、はたま ...

↑このページのトップヘ