管理釣り場用に使っているロッドがあります。 ミルトレス7634。 大安トラウトレイクで使ってみたらなかなか柔らかくていい感じです。 グリップの形は私好みではないけど。 渓流では803のシマノフリーストーンと763のティムコインファンテ ...
カテゴリ: フライ用品
テールウォーク森さんに感謝
昨年末に岐阜のフライショップのテールウォークに行き、安いフライロッドのガイド増設のお願いをしました。 中古2000円で買ったこのロッドは二本あります。 名前はスズミのブッシュマスター7634。 4ピース7.6フィートで3.4番ライン対応という意味です。 この ...
個人的に欲しかったフライロッド
私にとっては掘り出し物のフライロッドを見つけました。 スズミのブッシュマスター7634です。 このロッドは3番4番兼用です。 2000円で買いました。 前に持っていて全て売ってしまったスズミのイブニングキャスター7634よりも細くて柔 ...
渓流FF関連入れ替え
フライロッドの入れ替えをしました。 渓流フライフィッシングをやってる私には衣替えの季節が10月1日になります。 渓流はほとんどの川が10月1日から2月3月まで禁漁となります。 まずはウェーダーとウェーディングシューズをいつもより一生懸命に洗って天日干し。 ...